17年度海上保安学校(特別)試験!!
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
348 ) 海保妻@南の管区
[2005/08/18(Thu) 23:17]
青忍者さんへ

10月から想像以上に厳しい毎日が待っています。
でも志を忘れなければ、きっと耐えられますよ。
基本はでっかい声で元気に挨拶!
管区は違いますが、現場でお待ちしています!がんばれー。

347 ) 青忍者
[2005/08/18(Thu) 00:23]
海保妻@南の管区様へ
非常に的確でためになるアドバイスをありがとうございました。
私も強い信念、
そして海上保安官なりたいと思って頑張ってきた今までの志を忘れずに
まずは1年間、学校生活を頑張りたいと思います。
まだ着校前の礼儀知らずな若僧ですが、現場に出てからもよろしくお願い致します。

346 ) 海保妻@南の管区
[2005/08/17(Wed) 20:43]
世の中にはいろんな人がいます。海保もしかり。
他の意見に耳を傾けることも大事ですが、それに左右されない強い信念を
持つことも大事だと思います。
たとえ理不尽な上司の下についても、使えない部下に悩まされても希望は捨てずに
いたいですね。(私はいまだにボットム(下っ端)なのでえらそうなことは言えませんが)
がんばろう!やってやるぞと思っていても、必ず1度は壁にぶつかるでしょう。
それを乗り
<省略> [全文]

345 ) さくもと
[2005/08/17(Wed) 12:51]
>>現場に来てまず船に慣れてください
関連した質問なんですけど、船酔いは克服できるとして、上陸した時って丘酔いしたりしないんですか?
慣れると平気になるもんなんでしょうか。

344 ) X
[2005/08/17(Wed) 12:19]
僕は免許とったり、歯の治療したりで行けないと思います(-.-;)けいさんは現場の人間だと思うんで気にしないで、これから頑張っていきましょう!!

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:jun
KoMaDo-1.5a