H17年海保校★★航空課程★★受ける人
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
06 ) 航空
[2005/09/30(Fri) 00:40]
あくまでも俗説ですが、公務員試験においてなんらかの対策を行っている人は3割だそうです。国2の事務系は特にそのような感じがします。就職活動中の記念受験といった感じでしょうか、もちろんそんな人が受かることは難しいでしょう。それが国3の公安職に通用するかはわかりませんが。

05 ) ラガー
[2005/09/29(Thu) 20:28]
航空さんも高校生なのですかね??自分の試験会場は高校生は2・3人ぐらいいました。
他の高校生がどのくらい点を取っているのか気になりますね。
でも心配があるんんですよね。一番最後にまとめてマークしたのでずれてる可能性があるのです。
だから諦めもーどです。自分も試験は難しかったと思います。

04 ) 今回で二度目
[2005/09/29(Thu) 19:58]
みなさんすごいですね。やっぱり現役の方には敵いませんませんね。
私は教養37学科17でした。試験は簡単でしたか?去年より難しかったように
感じましたが......

03 ) ラガー
[2005/09/28(Wed) 21:34]
自分は教養40学科20でした↓
航空さんはすごいですね。自分はもう諦めモードなので、部活&大学受験勉強に励んでいます。

02 ) 航空
[2005/09/28(Wed) 20:36]
航空過程のみなさんはどのくらい筆記を取ったのでしょう?自分は、教養48学科25でした。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:jun
KoMaDo-1.5a