質問です。
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 35 ) 船酔い
- [2007/04/19(Thu) 08:56]
- >各保安部署によって違うと思うのですが大まかに教えて下さい。
正直kさんの住んでいる管区がわからないと・・・
私は全国転勤ではないので南の方の管区は全く知りません。
隣の管区くらいならまだ聞いたことがありますけどね。
大抵はパンフレットの内容に沿ったものを説明されると思います。
うちでは若手職員になんか話させてました。
- 34 ) k
- [2007/04/18(Wed) 21:33]
- 有り難うございます。
この答えを聞いてもう迷いは無くなりました。
今度二者面談があるので担任に言おうと思います。
クラブの顧問の先生は賛成してくれているのですが・・・。
職場見学させてもらおうと思うのですが、その場合どのような内容になることが多いのですか?
各保安部署によって違うと思うのですが大まかに教えて下さい。
- 33 ) 船酔い
- [2007/04/11(Wed) 12:26]
- 長男の割合ですか・・・。
私は人事にいたことがないのでわかりませんが周りには長男が多かったです。
まあ跡継ぎ等の考え方ではあまり長男向きの職業ではないですね。
仮に地元に赴任しても船から自宅までの時間が長ければ近くに部屋を借りなければなりません。
ちなみに私は長男です。自宅が海から離れているので定年まで住むことはありません。
- 32 ) k
- [2007/04/08(Sun) 08:27]
- ありがとうございます。
確かにそうですね。
実際に保安官になれたときにそういうことを考えようと思います。
ところで保安官の人で長男の人はどのくらいおられますか?
- 31 ) 船酔い
- [2007/04/07(Sat) 23:27]
- 多分ずっと船ならボースン、ナンバン、補給長(この三職が船務主任)だと思います。通信科でずっと船だけという人はいないと思います。
1000t以上で二正、500t以下で三正での配置です。
普通と書きましたがどちらかというと三正が普通かもしれません。
船務主任になれない人もいます。
ただこの話をしていて思うのですがあくまで保安学校は幹部を育てるところではないです。
各分野の専門家を作るのが目的
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:jun
KoMaDo-1.5a