海上保安庁の制服について
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 10 ) 国内捜査官
- [2004/02/20(Fri) 14:29]
- 本庁、本部勤務の方はほとんどスーツ着用ですね。
観閲式等イベントでは制服を着ていますよ。
- 09 ) きゅうぴぃ
- [2004/02/18(Wed) 08:44]
- 初めまして。30歳の主婦です。
私はあのベージュのシャツが大好きでした。
ところで、陸の勤務の人は私服勤務が許されてるのでしょうか?
私の知人は陸勤務ですが、彼が制服を着ているところを見たことがありません。友人と「制服姿が見てみたいね」とよく話してるんです。
- 08 ) こんにちは
- [2004/02/17(Tue) 13:02]
- 高校二年生です。海が好きで商船大学(←名前変わっちゃいました)進学を希望していますが、海上保安官もかっこいいなと思ってたりします。特に白の夏服がかっこいいです。海上保安庁のHPの写真をを見ていたら、第五種制服というのは制服というより作業服といった方がいいような。(←失礼!)
- 07 ) ちゅん
- [2004/02/15(Sun) 00:07]
- 懐かしいですね〜!
保大が金バトで保校が銀バト。
でも、ほんとはハトじゃなくて、カモメでしたよね?
- 06 ) 国内捜査官
- [2004/02/14(Sat) 23:47]
- 保安官と変わりませんが、階級章が金線ではなく銀色の校章です
ちなみに保大は金色の校章です。これは確か学生章とか言ったと思いますが
通称「ハト」と呼ばれてました
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:jun
KoMaDo-1.5a